イベント目白押し

今年も残すところあと僅か、日本はどんな感じなんでしょうかね。


アメリカはサンクスギビングデー、クリスマスとどんどん浮かれ度がヒートアップしていました。
娘の通うプレスクールも例外ではなく、クリスマスソングをクラス毎に保護者の前で発表するHoliday Showや、
クラスでの小さなパーティー(娘は登園日ではなかった)など、なんだかとっても楽しそうでした。
クリスマス仕様のライトアップをしている家庭が物凄く多く、プレスクールもしっかりクリスマス一色でした。


Holiday Showではステージでノリノリだった娘。日本のお遊戯会のように物凄く練習を重ねたものではなく、
3〜4日前から歌の練習を始めた様なので完成度は。。。^^;
ですが、とにかく楽しそうにしていたのでこちらも楽しくなり、帰宅後何度もビデオを観てニンマリしていました(私)。


そしてクリスマスの一週間前、プレスクールではSanta's Helper Night と銘打った、夜22:30まで保育しますよーという
サービスをしてくれました。(といっても一人$30かかりましたが)
預ける間にプレゼントの用意をしたり、オトナで外出すればいいじゃん、というイベントです。
物凄く貴重なその夜、私たちはサンフランシスコへ出向き、名物?の蟹料理をがっついてきました。
物凄く美味しくて、写真に収めるはずが一気に食べ終えてしまい、結局ドリンクの写真を撮ったのみで終わりました。
娘は蟹に興味が無いので、娘同伴では彼女自身がかわいそうなのです。
いつか一緒に楽しめたらいいのですが。。


クリスマスを前にイベント続きで娘は渡米後初の発熱。3日ほど上がったり下がったりを繰り返し、なんとかクリスマスには元気に。
24日はサンタさんが来るよーと眠れない様子でしたが、翌朝大きなプレゼントを見つけて大はしゃぎでした。


アメリカでの初めてのクリスマス、手を抜く所は抜きまくり、でもサンタの演出だけは物凄く頑張ったというステキなクリスマスになりました☆

大はしゃぎ!

昨日のプレスクール、R先生によると娘は物凄く楽しんでいたそうです。
私的にはちょっとやんちゃなイメージがある同じクラスのA君とペアになり、クルクルターンしたりとちっちゃなペアダンスを皆に披露していたとのこと。「ダンスクラスにでも通ってるの?」と聞かれていました。
(ちょっと嬉しい←親ばか><)
娘も楽しそうに、「おともだちといっぱいダンスしたのー♡ママもみてた?」と話してくれました。
(もちろん見てませんが^^;)


別にダンスの授業だったわけではなく、フリーで遊ぶ時間でのことです。
帰宅後もオリジナルダンスを長〜〜時間披露してくれたりと、何かに目覚めた模様です。
以前から自己流ダンスをちょこちょこと楽しんでいた娘ですが、おともだちとペアで踊れたのがよっぽど楽しかったのでしょうね。
今朝は夫に娘の送りを託したのですが、R先生ではない先生も昨日のダンスを見ていたらしく、お褒めの言葉を頂いたそうな。
もし娘が望むなら、ダンス教室などに通ってもいいかなぁ・・・??


☆ちなみに朝私は玄関で娘とサヨナラしましたが、ちいさく「ままー。。」と呟いただけで、涙は見せませんでした。
夫がプレスクールに連れて行った後も、全く泣くことはなかったそうな。

やはり。。私のせいだったのね、涙(笑)

心配ご無用

前回登園時の泣きまくりについて書きましたが、当日お迎えの時に担任の先生Rさんに(夫が)聞いてみたところ、
まーーったく問題無し!よくあることだし!日中はガンガン踊って歌って楽しんでる、私は彼女が泣いてる所なんて見たことないわよーてな事を話しておりました。
R先生は早朝からではなく、おそらくは午前のスナックタイムかサークルタイムからいらっしゃる様で、そのあたりには娘はノリノリなんだそう。
現地の子程ではないにしろ、頑張って英語で話しており基本talkaiveとのこと。


なぁんだ!!と一安心。


日本にいたころ、園?に向かうバスにもニッコニコで一人乗り込み、私と離れる時に泣くなんてあり得なかったことなので、結構心配してしまいました。まあ、きっと夕方6時までってのが長いのではないかと思います。高校生の部活終了時間位あるものね(笑)


今朝も夫と送り出しましたが、私は運悪くスッピンだったので、車の中でバイバイしました。
娘は夫の手を握りながら、「ママおいでぇー!」とぐすぐす泣いていましたが、夫曰く


私がいない方が園庭で別れやすかった




・・・。
一時帰国後からは、寂しくないようにと毎朝必ず私も車に同乗していたのですが、それが帰って私と離れる辛さ倍増だったようです。こっそり園庭を覗いてみると、娘はすっかり泣き止み普通に遊んでいました。


明日は付いて行かないぞー(泣)

寂しさとの戦い

娘がプレスクールで大の仲良しだったAちゃんが、お母さんの仕事の都合で他のプレスクールに移ってしまいました。
いなくなってしまった事に気づいたのか、朝プレスクールの園庭で私たちと離れる時にイヤーーーー!と泣いてしまう様に。
今までは一目散にAちゃんの所に走って行き、朝から楽しそうにしていただけに胸が痛いです。
午後のお迎えの時間に覗いてみると、他のお友達と手をつないで楽しそうに遊んだりしているので、大丈夫とは思いますが。

大好きなお友達と離れるのはとっても辛い事だと思います。大人でもしんどいですから。
でもこの経験がきっと娘の糧となり、強く成長する手助けとなることを祈っています。
がんばれー!!

プレスクール 発見

一時帰国からアメリカへ戻り、その翌日娘はプレスクールへ。
家を出る前から「ままー。。」と悲しげ。帰宅後も、
「◯◯ね、プレスクールで日本語で、ままーって言ってたの。。」
と寂しさ全開でした。


マズイ。。折角慣れたのに、一時帰国で振り出し?!
そう思い、二日目は「大丈夫だよ?ママ、おうちで待ってるから!」
すると・・・


「だめー!またないで!!!」

え?


なんと、良かれと思って再開初日も「ママ待ってるからねー♪」と何度も娘に伝えていたのですが、
彼女としては、家で自分を待つなんてきっと退屈で寂しいに違いない、ママも遊んでいなさい。
という事のようでした。

ならばと、「ママ、散歩とかして遊ぶわ!DSもやっちゃうわ!」
と超ハイテンションで言ってみたところ、
満面の笑みで「うん!遊んでてね!」と元気な返事。

その日は送りの車内でもノリノリで、全く寂しがる様子はありませんでした。

今朝も支度中、「・・・今日はどこに行くの?」と不安げに聞いてきたので、
「プレスクールだよ!ママもお散歩とかして遊んでるからね!」とテンション高めで話すと、
「うんうん!」とニコニコに。


以前何かで読んだことがあります。幼稚園などを嫌がる理由のひとつに、
自分が不在時の母親の様子が心配になってしまう事もある、と。
読んだ時はふーんと思っていたのですが、まさか我が子がそのタイプだとは。。


☆試しに「お掃除もしちゃおうかな!」と言ってみたら、「イヤ!」とのこと。
きっとつまらなそうだと思ったんでしょうね。では、お言葉に甘えて・・・^^

一時帰国

ちょこっと日本に帰国し、先日アメリカに戻りました。
その過程や出来事をメモ。


☆帰国のためサンフランシスコへ。
お昼の便だったので多少ゆっくりとした出発。
JALカウンター待ち辺りから日本語が飛び交い、日本へ帰る実感が。


☆機内
娘、予想通り起きっぱなし。子供向け映画などをみせつつの旅。
フライト残り2時間で眠り始め、着陸時も起きず、弱点?の中耳炎(航空性)発症して大泣き。
おまけにトイレー!と雄叫び。着陸して速攻トイレに走りました。一応ママは起こしましたからね。


☆成田着
着いた途端に鼻が詰まり出す私と娘。夫は家に着いた途端に目が真っ赤、鼻水ぐしぐし。
家族全員秋花粉にやられた模様でした。
私と娘は耳鼻科でアレルギー薬をもらいましたが、夫は耐えていた模様。
娘は痒くて目を掻きすぎてまぶたが赤くなり、眼科で目薬をもらう。
視力検査や眼球の撮影?が楽しかったらしく、眼科大好きになりました。
一方耳鼻科は、以前急性中耳炎で鼓膜切開した恐怖を娘はしっかり覚えており、
ただ耳の中を覗いただけで号泣。かなりトラウマ?


☆友達との再会
忙しい中、皆さん時間を割いて会ってくれました。
昼間に我が家に訪ねてくれた&外でお茶してくれた方々、娘のおともだち、そしてかなりの体調不良をおして夜に一緒に飲んでくれた美女!
本当にありがとう!!帰国したらまた相手してくださいまし。


☆七五三撮影
3歳も後半ということで、もともと大きい娘が三歳用の着物を着ると・・・小さい!着物。。><
着付けてくれた方も驚いていました。でもまあ気にせず撮影。
ピンク命の娘は着物もドレスももちろんピンク。ご満悦でした。


☆食事
やはり日本の食事は美味しかった!モスでも大はしゃぎの娘^^;
マックのナゲットも日本の方がオイシイ気がします。柔らかくてサクサク。アメリカのは少し硬め?

とうふ屋うかいでは満腹になり、娘も満足。個室というのが良いですね。ちょっと贅沢コースにしました。
七五三の帰りか何かで正装している家族が多い中、かなりラフだった我が家です。

美女に連れられた某駅の創作おでん料理屋さんもステキでした。(汁も飲み干したいところでしたが、取皿などの都合上自重)
近所の創作和食料理?屋さんはこれまで友人や娘と何度も行きましたが、今回初めて夫同伴。
ウマイウマイと喜んでいただけて何よりです。


☆家
久々の我が家、花粉に侵され、洗濯機はカビ繁殖、大変でした><
洗濯槽カビキラーを二回まわしてなんとか綺麗になりましたが、あのピラピラとしたカビ、
そして排水口からの異臭。思い出すのが苦痛です。

私の嫁入り道具(?)のミニコンポは壊れていました。
しばらく家を空けると色々痛むとよく聞くけれど、本当でしたね。たった半年で。。



☆☆☆

今回の一時帰国で、やはり日本の料理は美味しく、接客態度も良いと実感しました。
(何より日本語が通じます^^)
車に乗らずとも、徒歩でどこにでも行けてしまうのも魅力的でした。

ただ、花粉が多い!(病院通い必須)道路が狭い!色々小さい。。
という不満も出てきました。

一長一短ですね。

というわけでまたまたアメリカ生活が始まりました。
もうすぐサンクスギビングです。とりあえずご馳走食べればいいのかしら?


忘れないうちにメモ!
帰りの機内から外を眺めると、なんと!!!!!

嵐ジェットが停まっていました!!!
きゃーきゃーうるさかったかもしれません、私。。
いいもの見ました!!

おともだち

娘がプレスクールの事を話してくれる時、よくAちゃんの名前が出てきます。
Aちゃんは、プレスクール初日に娘とよく戯れてくれた女の子です。
クラスの集合写真でも、自分、先生、Aちゃん、カッコイイ男の子、という順番で指差してご満悦。
娘に絡んでくれる友達が出来てよかったなぁと思っていました。


昨日の朝プレスクールに送っていくと、少し後からAちゃん親子がやってきて、
Aちゃんはそれはもう一目散に、娘めがけてダッシュ!他には目もくれません(笑)。
娘もAちゃんに気づくと満面の笑みでピョンピョン飛び跳ねて喜んでいました。


今朝の登園時、(私は諸事情で自宅待機の為夫の目撃談になりますが)
Aちゃんの方が先に来ていたそうです。娘は園庭でAちゃんを見つけると、
「あ!いた!」とAちゃん一直線だったとのこと。


お互いに朝一番会いたいおともだちとして認定しているようで、なんだか嬉しくなりました。



しかし、どんな会話なんだろう。。
昨日の連絡メモには、"talkative at times" と書かれておりました。
ちょこっとずつ英語を使っているのかしら??
ナゾです^^;